WORKS施工事例
「 ちょうどいい、生活感 」
「 好きなものに囲まれた暮らし 」
「生活感のない家にしたいけど無機質すぎると家具と合わなくなる。 だから、収納と洗面所には、こだわりたい!」とご希望されたお客様。
収納により 見せたい所と見せたくない所のバランスをとることでお客様が大好きなインテリアや 雑貨をたくさん飾っても、生活感を漂わせない空間が完成しました。
「いつか家を建てるときがきたら」という夢が実現し、少しずつ集めてきた愛着のあるものに囲まれ、観葉植物を飾るスペースができたので、植物愛に目覚められたそうです。
お客様VOICE
楽しみながら自分たちで考えた間取りだから、満足しています!
お客様Q & A
- ■ お家を建てようと思われたきっかけは何ですか?
- 子供の学校入学に備えて。
- ■ 家づくりの中でこだわったところは何でしたか?
- 生活感のない家にしたい思いはありましたが、無機質すぎる感じだと持っている家具とインテリアが合わなくなるので、融合できるよう、かつ、見せたくない所は隠せるよう収納できる洗面所は特にこだわりました。
- ■ 設計から完成に至るまで、大変だったこと・楽しかったことなど、印象に残っていることはありますか?
- 主人と好みが合わないので、主人を説得させることが一番大変でした(笑)
住みやすい家にしたいという方向性は同じでしたので完成に至ることができました。楽しかったことはインスタや雑誌などを参考に間取り、窓の位置などを考えたことです。
- ■ 家事動線や、使い勝手、暮らし心地などはどうですか?
- 以前の家(マンション)より広くなり、移動する歩数は増えましたが、自分たちで考えた間取りなので満足しています。床暖は無くてもいいと思ってましたが、今や無しでは考えられません。
- ■ 家を建てる前と新しい家とで、何か暮らしに変化はありますか?
- 常にきれいに保とうと意識して暮らすようになりました。
あと、観葉植物を飾るスペースができたので、植物愛に目覚めました。
- ■ ご意見・ご感想をお願いします。
- 私達の意見をくんで頂いて、理想のマイホームを建てる事ができ、本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。